ごはんできたよ

おうちごはんが好き

2019年 スターバックスとタリーズ1万円の福袋

すごく久しぶりにスタバの福袋を購入しました。2005年から2010年まで購入していたのですが段々かなり早く並ばないと手に入らなくなり断念。去年から抽選になり、去年は外れて今年は当選したので元旦に引き換えに行ってきました。内容はもうあちこちでネタバレしているのでご存じだと思いますが・・・。

f:id:gohandekitayo:20190106003735j:image

福袋は6千円の1種類です。

・ロゴ入りトートバッグ

・コーヒー豆 2種(挽いたもの。これは固定みたいです)

・VIA コロンビア(チャイパターンもあったみたいです)

・サンドイッチボックス

・ジッパーバック 6枚(大3 中3)

・ブランケット

・ダブルウォールグラス(このグッズがランダムみたいです)

・ビバレッジカード(ドリンクと引き換えができます)4枚 期限は6/23まで

 

元旦に引き取りに行ったのですが、一番最初にしたのはランダムなグッズの確認。ステンタンブラーやステンボトルだと当たりだと言われていますが・・・プチプチに包まれたグラスでした。グラスは昔の福袋で旧ロゴの大きなサイズのものを2つ持ってるのでかぶったなぁと思ったのですが、おうちに帰ってプチプチから出してみるとダブルウォールグラスでした。使えるしよかった(*´ー`*)

f:id:gohandekitayo:20190106003752j:image

 

裏に紙コップと同じ柄が入っていてちょっとオシャレな感じです。380ml入るたっぷりサイズ。

f:id:gohandekitayo:20190106003758j:image

 

 

続いてタリーズの1万円の福袋です。去年に予約して、これも元旦に引き取りに行ってきました。 

f:id:gohandekitayo:20190106003816j:image

・コーヒー豆 5種(挽いたもの)

・シングルサーブ 4P

・はちみつ

・ステンレスボトル

・ドリンクチケット 20枚!

 

f:id:gohandekitayo:20190106003834j:image

黒のロゴ入りステンレスボトルが使いやすそう。容量は500mlです。ドリンクチケットの期限は6/30まで。

 

おまけ

実は元旦から仕事だったので、イオンモールの中にあるスタバへ福袋の引き換えに行ったのは夜でした。せっかく元旦にイオンに行ったので他に福袋ないかなぁとうろうろしていたら、昼間に売り切れてしまっていたらしい福袋の品出し中に遭遇しました。

バラエティお楽しみ袋(バラエティセット) 1080円

f:id:gohandekitayo:20190106003845j:image

チロルチョコ×日東紅茶 きなこラテ 8本入り

チロルチョコ×日東紅茶 抹茶ラテ 8本入り

・ほうじ茶オーレ 8本入り

バンホーテン  グランカカオ 5P

バンホーテン カフェモカ 5P

バンホーテン ミルクココア 240g

キーコーヒー カプチーノ贅沢仕立て 8本入り

ざっと計算してみたら倍額ほど入っているみたいです。

コーヒーや紅茶はストレートで甘み無しで飲むのが好きなのですが、時々甘い飲み物が欲しくなります。これだけあればしばらく色々な種類を楽しめます。嬉しいなぁ。

 

こちらはコープさんの個配の抽選販売で当選して年末に届いていた新宿中村屋さんの福袋です。

f:id:gohandekitayo:20190106003910j:image

 ・カステラ 5切れ

・小型羊羹(栗・練・小倉)

・うにあられ

・花の吹き寄せ(おこのみあられ)5袋

甘いものとしょっぱいものがバランスよく入っています。イオンでも新宿中村屋さんの福袋を見かけたのですが中身が違っていました。お店によって色々なパターンがあるみたいですね。

 

今年のスタバは鬱袋なんて言われているみたいですが、内容が良かったといわれる昔の福袋でもステタンなんて引き当てたことのないので抽選に当たっただけでもよかったなぁと。昔はランダムなグッズでCDやTシャツが入っていた年もありました。(私は当たらなかったのですが、今となったら逆に貴重でしたよね)バッグがもう少し使えそうなものだったら更に嬉しかったかな。2010年のラッセルホブスのコーヒーメーカーが入っていた頃が豪華だった気がします。

タリーズは安定の大福です(*´ー`*)まさかスタバが当選すると思っていなかったので、先に1万円のものを予約していました。去年も1万円のを購入したのですが、チケットが使い切れなくて数枚残してしまいました・・・。今年はスタバのビバレッジカードもあるのでスタバとタリーズにせっせと通いたいと思います。

  

 

今更ですが、年末のこと

あけましておめでとうございます。

ゆっくり更新ですが、細く長くブログを続けていければいいなぁと思っています。今年もどうぞよろしくお願いいたします(*´ー`*)

 

年末の写真が色々残っていたのでまとめてアップしますね。

いつもお取り寄せしている山形の「王将」という果樹園で年越しお正月セットを予約していました。

f:id:gohandekitayo:20190105121951j:image

大きくて立派な果物と年越しそば、杵つき餅、日本酒、お米、干し柿、お漬物の詰め合わせ。おそばは年越しそばでざるにして頂きましたが、黒めのおそばでコシがありおいしかったです。

 

アルプス乙女というミニりんごです。大きな果物に挟まれると、まるでさくらんぼみたいに可愛い。

f:id:gohandekitayo:20190105122002j:image

 

干し柿が大好きなのですが、このタイプは初めて見るので食べるのが楽しみです。

f:id:gohandekitayo:20190105122030j:image

 

今年のカレンダー。ここ数年彦坂木版工房パンカレンダーを使っています。卓上カレンダーもおそろいで購入。

f:id:gohandekitayo:20190105122301j:image

 

何年か前は壁掛けと卓上カレンダーの絵柄は違っていたと思うのですが、今年はどちらも同じでした。書き込みなどはできないタイプなのですが、パンが本当に美味しそうで、いつも見つめては癒されています。

f:id:gohandekitayo:20190105122306j:image

 

 

年末、仕事から帰るとテーブルの上にピカチュウがいました。

毎年ミスタードーナツの福袋を購入しているのですが、ポケモンの福袋はとても人気で毎日の限定数量がすぐに売り切れてしまうと聞いて、今回はどうしようと思っていたら息子が買ってプレゼントしてくれました。

f:id:gohandekitayo:20190105122316j:image

 

ドーナツはバイトの休憩中に食べるからとカードは無かったのですが、可愛いグッズは大切に使いたいと思います。

f:id:gohandekitayo:20190105122320j:image

実は福袋が好きで毎年いくつか購入しています。またアップしますね。

 

 

 彦坂木版工房さんの卓上用パンカレンダーがまだ売ってます。うれしい半額!送料入れてもお得です。素敵なパンの絵に癒されてます。


 

 

 

いちごのフルーツサンドの作り方

クリスマスケーキを作った翌日、フルーツサンドを作りました。

デコレーション用に苺を1パック買ったものの2つしか使わず、生クリームもたくさん残っていました。サンドイッチ用のパンを冷凍していたのを思い出し、ちょっと贅沢な朝ごはんに。 

f:id:gohandekitayo:20181228132829j:image

・・・毎年思いますがクリスマスシーズンの苺は本当に高いですよね。ケーキを作る時は小ぶりなのを選ぶのですが、きっとそういう使いやすいサイズはケーキ屋さんに行ってしまうのかスーパーに並ぶのは大きい立派なサイズで、これも700円以上。でも真っ赤で美味しい苺でした。

 

生クリームの甘みはグラニュー糖ではなく、20%練乳を加えて泡立てたミルキーな生クリームです。柔らかすぎるとサンドイッチの形が保てないので、ホイッパーの筋がつく位まで7〜8分だてにします。立てすぎると生クリームがぼそぼそになるので注意してくださいね。それを少し厚めにパンの片面に塗ります。

f:id:gohandekitayo:20181228132836j:image

 

今回は対角線に4つに切って三角になるようにしたかったので、カットした時にいちごの断面が出るように斜めに置きます。

f:id:gohandekitayo:20181228132843j:image

 

いちごの隙間を生クリームで埋めていきます。いちごが乗っていないもう片面にも生クリームを少し厚めに塗りサンドします。

f:id:gohandekitayo:20181228132901j:image

 

ラップで形を整える様にしっかりと包み、冷蔵庫で生クリームとパンがなじむまで休ませます。今回は1時間ほど休ませました。

f:id:gohandekitayo:20181228132911j:image

 

ドキドキのカットです。あ、、、少しいちごが斜めになってしまいました 。大きないちごだったので、いちごを並べる前に塗る生クリームを先端部が乗る中心部を厚めにした方が良かったですね。

f:id:gohandekitayo:20181228132918j:image

 

 

4つに切って、小さな3角形のいちごのフルーツサンドイッチが4つできました。

f:id:gohandekitayo:20181228132925j:image

 

 

卵サンドも作ったので一緒にいただきます。

f:id:gohandekitayo:20181228132939j:image

 

いちごサンドは練乳生クリームといちごの酸味との相性がとてもよく、おいしかったです。パンも馴染んでサンドイッチというよりスイーツ食べてるみたい。

フルーツサンドを作るのは初めてだったのですが、ケーキを作った後に生クリームやフルーツが中途半端に余ってしまうことが多かったので、フルーツサンドまた作ろ。

f:id:gohandekitayo:20181228132932j:image

 ごちそうさまでした(*´ー`*) 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【冷蔵】オーム乳業 純生クリーム48% 200ml★
価格:662円(税込、送料別) (2018/12/29時点)

このメーカーさんの生クリームはミルキーな味がとても美味しくてお気に入りです。フルーツサンドにもとてもよく合います。乳脂肪分が高めなのでしっかり形が保てますよ。

 

 

 

 

モンプリュのシュトーレン

モンプリュでシュトーレンを購入していたのですが、大切に熟成していたので食べるのがクリスマス当日になってしまいました。(単に忙しかっただけです・・・泣)

f:id:gohandekitayo:20181225222738j:image

 

 約18cm×9cmで3000円。手に持つとずっしりとした重さがあります。

f:id:gohandekitayo:20181225222745j:image

 

全体が粉糖の層で真っ白にしっかりと覆われています。

f:id:gohandekitayo:20181225222800j:image

 

カットするとこんな断面です。

ドライフルーツたっぷりでマジパンが入っていて好きなタイプのシュトーレンです。

モンプリュのHPには

オレンジ、レーズンが入り、カルダモン、アニスをきかせたシュトーレン。香り豊かなギルジェンティ種のアーモンドとたっぷりのバター使用し味わい深く仕上げております。この時期に是非お召し上がりくださいませ。

と載っていました。

f:id:gohandekitayo:20181225222824j:image

 

食べてみると粉糖の層でしっかりと厚くコーティングされているので甘みはしっかりあるのですが、生地の部分だけだと甘さ控えめです。今までシュトーレンは甘い!というイメージだったのですがモンプリュのはバランスがとてもよく、すっごくおいしい。熟成させていたのでスパイスも程よくなじんでいて、またスパイスとドライフルーツ、マジパンとの相性もよくて本当においしい。熟成させてから食べたのでドライフルーツの水分やバターが生地全体に行き渡ってしっとりしています。とっても手間暇かけて作られているのがわかる味でした(*´ー`*)

f:id:gohandekitayo:20181225222831j:image

 

シュトーレンは薄くスライスして、少しずつ味が変化していくのを楽しみます。オススメのカットは中心をカットして断面を合わせる方法。これだと断面が乾燥せずに風味を保ったまま保存することができます。

f:id:gohandekitayo:20181225222847j:image

 

 ル・コルドン・ブルーに通っていた頃、シュトーレンのレッスンがあったのですが、焼きあがった生地を澄ましバターの海(!!)にドボンとしっかりと浸してから粉糖をコーティングしました。そうすることでシュトーレンの表面をしっかりと覆って保存性を高めます。

食品ラベルの原材料の順番は重量の割合の高い順に表示しています。

・・・うん。生地になじんでいてそんなにバターを感じないのですが3番目です。意外とカロリーも高そうですが一度にたくさん食べるものではないので、よしとしましょう 

f:id:gohandekitayo:20181225222854j:image

 

あと一週間で今年も終わりですね。そういえばおうちのカレンダーも12月はシュトーレンでした。シュトーレンは、もうすっかりクリスマスの定番になりましたね。私は・・・お正月にかけてゆっくりと楽しみたいと思います。

f:id:gohandekitayo:20181225222900j:image

 

そうそう。結局、今年はおうちのクリスマスケーキは作らず職場の人に頼まれていたケーキを作っただけでした。息子さんがチーズケーキが好きなのでとリクエストがあり、土台はスフレチーズケーキです。

f:id:gohandekitayo:20181225222906j:image

 

クリスマスケーキを作るつもりで牛乳パックサイズの生クリームを取り寄せていたので、近々なにか作ろうと思っています。

 

山形から届いたりんごと、いつもの朝ごはん

移り変わる季節ごとの旬の果物が楽しみで、山形の果樹園の頒布会をお願いしています。今回はとても大きくて真っ赤なサンふじが届きました。f:id:gohandekitayo:20181210120534j:image

 

毎回果物に添えられた果樹園の方の手書きのメッセージを読むのも楽しみです。

f:id:gohandekitayo:20181210120543j:plain

 

早速リンゴをむいて朝ごはんに。メッセージ通りに蜜がたっぷり入っています。蜜が入っているのは完熟したリンゴの特徴だそうです。

f:id:gohandekitayo:20181210120549j:image

 

いつもの何の変哲もない普通の朝ごはん。

仕事の日はいつもこんな感じです。ごはんも好きなのですが、仕事の日は朝からごはんはちょっとおなかに重たくて、パンを食べることが多いです。それに果物かヨーグルトを添えてブラックコーヒーがいつものパターン。

f:id:gohandekitayo:20181210120601j:image

 

この日のパンは神戸元町で購入した『春夏秋冬』さんの山食。そこでパンを焼いているのでなく、工房から運ばれたパンの販売だけされています。食パン専門店みたいで、山食と角食、あと数種類のパンを販売されています。

f:id:gohandekitayo:20181211224048j:image

 

一日に数回ある販売時間には、いつもたくさんの人が並ばれています。山食の方が人気があるのか、タイミングが合わずいつも角食を購入していたのですが、この日は運よく残り数個のところで購入できました。

 山食 一斤330円 最初から5枚にスライスがしてあります。しっとりもっちりとした食感で、小麦粉のほんのりした甘さを感じます。

f:id:gohandekitayo:20181211224053j:image

 

 

 

f:id:gohandekitayo:20181210120606j:image

今日のトーストのお供は秋に作った淡路島産いちじくのジャムです。それと大好きなカルピスバターの有塩を一緒に。

 

f:id:gohandekitayo:20181210120615j:image

  シンプルだけど、幸せな朝ごはん。今日も一日頑張れそうです。

 

ごちそうさまでした(*´ー`*)

 

 

 

ぜんざいの作り方

寒くなってくると、ほっこり甘いお善哉が食べたくなります。そんな時に、いつでもさっと作れるように小豆を買い置きしています。

 

f:id:gohandekitayo:20181203210253j:image

ピカピカと艶よいホクレンの北海道産の小豆です。小豆は一晩水に漬けておいたりせずに思い立ったらすぐに炊き始められるので、ぜんざいは手軽に作ることができます。

 

作り方は簡単。小豆を一度茹でこぼして渋を抜き、水を入れ替えて今度は柔らかくなるまで炊いて、好みの甘さになるまでお砂糖をいれて少し炊いたら完成。

 

【ぜんざいの作り方・レシピ】

①小豆を軽く水洗いする。鍋に豆の3倍程度の水を沸騰させて小豆を入れる。強火で沸騰したら3分ほど茹でる。

②お湯の色が小豆色(アクが出る)になったら鍋を水道の下に持っていき、お水を少しずつ足して徐々に小豆を冷ましながらきれいな水に入れ替える。

③小豆が冷めたらザルに上げ、鍋に小豆の3倍程度の水を沸騰させてからアク抜きした小豆を加え、コトコトと弱火で豆の芯までやわらかくなるまで炊く。豆は常に煮汁に浸っている状態にしておく。(今回は1時間弱火で煮て、火を止めて30分ほど放置しました)

④芯までやわらかくなったら砂糖を3回程度に分けて加え、弱火で30分ほど炊く。(今回は小豆500gに対して同量の上白糖500gを加えました)

 

f:id:gohandekitayo:20181203210300j:imagef:id:gohandekitayo:20181203210308j:image

小豆がほっくり、やわらかく炊き上がりました。

小豆を煮るのは水からでも大丈夫なのですが、ホクレンさんのパッケージに“熱湯で煮はじめる方が、豆の煮えむらが少ないので、おすすめです”と書いてあったので、試してみました。確かに熱湯の方が良さそうな感じでした。この辺はお好みの方法で。

アク抜きの際、急激に小豆を冷やすと皮が硬くなるので、鍋に少しずつ水を加えて冷ましていきます。これは土井善晴先生の方法。鍋の上にザルを重ねて水を入れていくと小豆が流れていくのを防ぐ事ができます(写真撮っておけばよかった・・・)

甘みを引き立てるために少量の塩を加える場合もありますが、私は塩を加えずシンプルな味わいが好きです。これも土井先生の受け売り 笑。 砂糖を一度に加えないのは徐々に浸透圧をあげて急激に豆がかたくならないようにするためです。お砂糖の量はお好みですが豆と同量でも、そんなに甘くないと思います。

 

出来立てすぐは小豆の香りが強く、まめまめしい味わい。一日置くと、甘みがしっかり豆に浸透して優しい味わいに。これは一日置いたもの。

f:id:gohandekitayo:20181203210327j:image

 

小豆が好きなので、焼き餅や白玉は加えずそのまま食べるのが好きです。渋めに入れた緑茶と一緒に・・・と思っていたのですが、熱々のおぜんざいを食べた後、無性に冷たい牛乳が飲みたくなり一緒に頂きました。意外と合うんですよ。

f:id:gohandekitayo:20181203210340j:image

 

ごちそうさまでした(*´ー`*)

 

 

2019年の手帳

・・・とっても久しぶりの更新です。

長く使っているiPhoneがいきなり故障してデータが飛んでしまったり、体調面でも色々ありまして気分的になんとなくブログを更新できずにいました。

 

スマホのデータは完全ではないですが、なんとか復旧できました。日頃からちゃんとバックアップ取っておかないとダメですね。(未だにiPhone 5s使ってます 笑)

 

 

さてさて、やっと来年の手帳を購入しました。

何年か気に入って使っていた手帳が12月始まりなので販売されるのを待っていたんですが・・・あれ?今年は発売されてない??

 

というわけで慌てて購入。

前から気になっていたRollbahn(ロルバーン)にしました。

ロルバーンは10月始まりなので既に売り切れている種類もあったのですが、色々悩んでこれに。

 

f:id:gohandekitayo:20181201204256j:image

ロフト限定のロルバーン手帳です。

【東京をイメージしたクレープがデザインされたロフト限定ロルバーンダイアリー】だそうです。カワイイ(*´ー`*)

日本各都市をテーマにしたロフト限定ダイアリーは他にも種類があって、札幌はメロン、名古屋はういろう、京都は京野菜、大阪はたこ焼き、福岡は明太子です。最後までたこ焼きと迷ってクレープを選びました。

 

 

ぱっと見やすくてすぐ予定を把握できる月間ブロックのカレンダー方式の手帳が好きです。カレンダーの後は5mm方眼の切り離しできるメモがたっぷりとPPポケットがついています。

 f:id:gohandekitayo:20181201204327j:image

 

ネットで購入したので、送料対策でこんなものも購入してみました。

 f:id:gohandekitayo:20181201204341j:image

・ロルバーンのB6サイズのフルーツ100%コレクションのトマト柄(ん?トマトってフルーツでしたっけ?)春夏にバナナ、レモン柄と共に発売されていたシリーズみたいです。ロフトのネットではトマトだけ残ってました。中は5mmの方眼用紙になっています。

・やることリスト メモ

しっかりメモしておかないとバタバタしていると忘れがちなので。普通のメモを使ってもいいのですが可愛かったので購入してみました。

 

やることリストの中身はこんな感じです。

f:id:gohandekitayo:20181201204358j:image

 

試作をするときにレシピをとりあえずメモに書いて、そのメモを後で探すことも良くあるので ロルバーンのトマト柄のメモは試作時のレシピを書き留めたいと思っています。

 

 

f:id:gohandekitayo:20181201204307j:plain

今日から12月。今年もあとわずかになってきましたね。これからバタバタしがちな年末に向けて、しっかりとメモを取りながらやり残しがない様にしていきたいと思っています。

 

 

ポンデケージョで休日の朝ごはん

休日の朝ごはん。

パンが無かったので、急遽ポンデケージョを作りました。

チーズともちもちの食感が好きで、時々食べたくなります。

生地を作り、くるくるっと丸めて・・・。

f:id:gohandekitayo:20180114120710j:image

 

オーブンから取り出すとチーズのとても香ばしい匂いが食欲をそそります。

あちこち爆発しているのが表情があって可愛い。

f:id:gohandekitayo:20180114120720j:image

 

バナナ入りヨーグルトと共にいただきます。朝食では、できるだけ果物かヨーグルトなどの乳製品を食べるようにしています。

f:id:gohandekitayo:20180114120730j:image

  

ヨーグルトは以前よりスーパーで見かけていて気になっていた湯田牛乳の『プレミアム湯田ヨーグルト』を初購入。

これ、ヨーグルトの容器としては珍しいアルミのスタンドパウチ袋に入っています。ヨーグルトとしてはちょっとお高めなのと、800gと量が多めなのでなかなか手がでなかったのですが、思い切って購入してみました。

f:id:gohandekitayo:20180114120744j:image

パッケージに記入している通り、もっちり濃厚で美味しい!

ぽってりとしていて重量感がありますが、とてもなめらかで酸味が少なく、ミルキーな味わいです。とても好きな感じのヨーグルトで、また購入したいと思います。

 

このヨーグルトは加糖タイプなので、そのままバナナにかけて頂きます。

f:id:gohandekitayo:20180114120756j:image

以前はバナナヨーグルトのバナナは包丁でカットしていたのですが、最近は手でちぎるようにしています。その方がバナナの香りもたって、食感もよいことに気づきました。よかったら試してみてくださいね。

 

簡単ですが、ちょっとしあわせな朝ごはんです。

 

ごちそうさまでした(*´ー`*)

 

すっきり濃厚タイプもあるので、次はそれを購入したいと思います。

パティスリー ベルン 『焼きドーナツ』

今日のおやつは頂き物。

西宮にあるパティスリー ベルンのヤキドーナツです。

 

f:id:gohandekitayo:20180113230305j:plain

以前に焼きドーナツが流行ったことがありましたよね。

このヤキドーナツを食べたのはそれよりも昔で、どうも焼いたドーナツというのがピンとこなくて、初めてパッケージを見たときは、『ヤギドーナツ』だと思ってました。 

材料にヤギ乳が入っているのかな・・・と 笑。

 

 

f:id:gohandekitayo:20180113230339j:plain

全体にキレイな焼き色がついていて、とても美しいし、なによりおいしそうです。

 

 

f:id:gohandekitayo:20180113230452j:plain

 名前の通り揚げているのではなく、焼いて作るベイクドタイプのドーナツです。とてもきめの細かい生地で、ドーナツというよりもスポンジケーキをギュッとした感じです。

詰まった感じのしっかりとした生地ですが、口の中でスッとほどける感じで、とても口どけが良いんですよー。

あぁ・・・断面の写真を写しておけばよかった。

 

 

f:id:gohandekitayo:20180113230352j:image

今日はとても寒かったので、ヤキドーナツのお供は熱々のブラックコーヒで。

牛乳もよく合います。

 

f:id:gohandekitayo:20180113230510j:plain

シンプルですが、また食べたくなる味です。

20年来のロングセラーヒット商品だそうです。他にはシナモン味もあって、それも風味が良くとてもオススメです。

 

実はヤキドーナツいつも頂き物ばかりで、お店に行ったことがないんです。

本店の2Fがカフェになっていて、そこで焼きたてのドーナツが食べられるとか!それも魅力的で、ぜひ行ってみたいなぁと思っています。

 

ごちそうさまでした(*´ー`*)

 

 

コストコに行ってきました

いつも使ってるリアルマヨネーズのストックが残り少なくなってきたので、コストコに行ってきました。

 購入品全体の写真を撮り忘れてしまいましたが、10点の購入になります。

 

f:id:gohandekitayo:20170930100913j:image

本マグロとサーモンのお寿司 1980円

今日の晩ごはん用に。

コストコで売っているアトランティックサーモンが大好きなのですが、サイズが大きすぎるので、手軽に味わえるお寿司をよく購入します。今日はなんだかお値段が高いな・・・と思ったら、巻き寿司がネギトロではなく鉄火巻きになっていました。まぐろは養殖ですが本マグロです。中トロ位脂がのっていて、本マグロもサーモンも、とてもおいしかったです。

 

 

f:id:gohandekitayo:20170930100856j:image

ショーソン・オ・ポム 15個入り 899円

簡単にいうとフランス風のアップルパイです。パイ生地を2つ折りにぱたんと折りたたんだ中に、リンゴのフィリングが入っています。店内POP に『リンゴの産地で有名なフランス ブルターニュ地方のリンゴを使用したコンポートをバターの香り漂う生地で包み、店内で焼き上げました。』と書いてあり、原材料をみると油脂はバターのみです。感想は後ほど・・・。

 

 

f:id:gohandekitayo:20170930100939j:image

WHITE SMOKE スモークベーコン 294g 790円

こちらは量り売りになっていて、大きさによって値段が変わります。ベーコンはよく使うので、初めて購入してみました。スモーキーな色がとてもおいしそうです。

f:id:gohandekitayo:20170930101001j:image

原材料はとてもシンプル。また後日食べた感想をアップしますね。

 

 

f:id:gohandekitayo:20170930101025j:image

ウィターズ チョコレートプラリネ 1248円

イタリアのチョコレートで、リピ購入品です。 

f:id:gohandekitayo:20170930101048j:plain

たっぷり1kg入っているので、職場におすそ分けで持っていきました。 

 f:id:gohandekitayo:20170930101101j:image

カットするとこんな感じです。ミルクチョコレートでミルククリームがコーティングされており、中にはサクサクのパフが入っています。イメージとしては不二家のミルキーチョコレートのミルククリームがたっぷり入っている感じかな。めちゃめちゃ甘いのですが、疲れているときに、ブラックコーヒーと一緒に癒しの時間に。まだ今の時期だとミルククリームがやわらかくなりすぎるので、冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメ。甘さも和らぎます。

 

 

f:id:gohandekitayo:20170930103332j:image 

葛根湯エキス 63包 1298円

満量処方でこのお値段は安いので、我が家は常備薬として置いています。お薬は薬局コーナーで別会計になります。

 

 

f:id:gohandekitayo:20170930101122j:image

その他、食品の購入品はこちらです。先月と同じリピ品になります。

・印度の味 バターチキンカレーペースト 2PC 928円

・ベストフーズ リアルマヨネーズ 860g 558円

 

gohandekitayo.hatenablog.com

 

 

 ・ランガーズ マンゴーネクター 1ガロン(3.78L) 868円

ブログ見直してたら、これ先月購入していなかったですね。1ガロンという日本ではまず見かけないアメリカサイズのジュースです。初めて見た時は、ダウニーみたいな柔軟剤かと思いました 。果汁は20%ですが、ちょっと甘めながら充分マンゴー感があり、マンゴー大好きな我が家では値段を気にせずゴクゴク飲めるので、よく購入しています。でも結構置いていない時が多いんですよね・・・。このサイズでは冷蔵庫に入らないので、天然水を飲んだ後の1.5Lペットボトルを取っておいて小分けにして冷蔵しています。牛乳で割ったらミックスジュースっぽくなるし、ヨーグルトと混ぜてマンゴーラッシーにしてもおいしいですよー。

 

 

今回はこれも目的の一つで、コストコに行ってきました。

f:id:gohandekitayo:20170930101153j:image

 

 SHERPA(シェルパ) ひざ掛け 1798円からクーポンで300円引き

何度も買い直しをして、使い始めて何年にもなります。冬になると、うちでは欠かせないアイテムです。

f:id:gohandekitayo:20170930101207j:image

f:id:gohandekitayo:20170930101221j:image

質感が伝わりますか?表面がビロードのようにすべすべしていて肌触りよく、裏はまるぬいぐるみのようにもふもふで、とっても暖かいんですよ。洗濯すると少しずつ質感は失われてきますが、それでも2年くらいは使っています。大判のひざ掛けなのでサイズはお布団より若干小さめですが、真冬だとすべすべを下に敷いたり、羽毛布団との間に挟んでぬくぬくで眠ったりと本当に活用しています。

ソファーでこのひざ掛けをしていると寝落ち必須なので気を付けていますが、やっぱり気持ち良くて寝ちゃいます 笑。

今回のクーポン価格は10/1迄ですが、シーズン中は何度かクーポン価格になると思います。クーポン無くてもオススメですよー。

 

 

早速ショーソン・オ・ポムでティータイムです。

f:id:gohandekitayo:20170930101240j:image

パッケージの蓋を開くとバターのいい香りが。

アップルパイ好きの息子が先に食べ始めて『これ、あかんヤツや・・・』と言ったので、失敗したかなぁと思ったら、パイはサクサクほろほろフィリングは甘さ控えめで、手が止まらないという意味でした。

 f:id:gohandekitayo:20170930101305j:image

私もアイスコーヒーをお供に。焼き立てだったのか、本当にサクサクでおいしい。昼食を食べてなかったせいもありますが、あっという間に3個食べてしまい、これはいけないと蓋を閉めました 笑。

  f:id:gohandekitayo:20170930101319j:image

f:id:gohandekitayo:20170930101337j:image

断面はこんな感じです。折りパイは綺麗な層とまでは行きませんが、充分膨らんで空気感がありサクサクになっています。バターの香りは強いけど、油脂感は強くなくアッサリとしたパイ生地でした。フィリングはシナモン無しの甘さ控えめリンゴの甘煮です。パイは3口ほどのサイズ感です。15個入りなのに、2人でおやつと次の日の朝ごはんで食べきってしまいました。また買おう。

 

ごちそうさまでした(*´ー`*)

 

 

懐かしい喫茶店風のたまごサンドの朝ごはん

オシャレなcafeではなく、昔からある喫茶店のたまごサンドを作りました。

f:id:gohandekitayo:20170916001239j:image

 

 

ゆで卵をマヨネーズで和えたフィリングを挟むパターンも作るのですが、今日は厚焼きたまごタイプを食べたい気分。

 f:id:gohandekitayo:20170916001411j:image

 

【たまごサンドの作り方】

厚焼きたまごは四角く焼きたいので、卵焼き用のフライパンを使ってます。

卵にお砂糖とほんの少しの塩、牛乳を加えて混ぜておきます。熱したフライパンにバターを溶かして卵液を入れて、ふんわりとスクランブルエッグ状に箸でかき混ぜて焼きます。

半熟になったら少し触らずに、焼き面を固めます。それをパタンと二つ折りにしたら食パンに挟むのに丁度良いサイズの四角い卵焼きになります。

今回は卵1個ですが、ボリューム出したい時は2個で焼いてます。直ぐに食べる時は食パンにバターは省略。マスタードのみ塗ってます。

食パンに卵焼きを乗っけたら、お好みでマヨネーズとケチャップを塗って、パンで挟みます。私はマヨネーズ多目が好き。

…文字では分かりにくいですね、今度写真写しながら作りますね。

 

 

大好きないちじくと一緒に。

f:id:gohandekitayo:20170916002555j:image

 

 

私の住んでいる所は、結構有名ないちじくの産地の近くです。以前は百貨店などに出荷されていたそうですが、最近は出荷量が増えたのか、地元でも手軽に買えるようになりました。いちじくの独特な風味とプチプチとした食感が大好きなので、シーズン中は週に何度も食べてます 。 

f:id:gohandekitayo:20170916002941j:image

山盛りです  笑。

 

 あったかいたまごサンドが、おいしかった。

ごちそうさまでした(*´ー`*)

 

 

 

ママのえらんだ元町ケーキ『ざくろ』

元町ケーキは1946年(昭和21年)創業の歴史あるケーキ屋さんです。(ここはパティスリーではなく、敢えてケーキ屋さんと呼びたい。)ざくろは今まで食べた中で、一番大好きなケーキです。シンプルなフォルムで、どこか懐かしいような味わいのケーキ。

 

 本店は元町商店街から、てくてくと少し路地を歩いたところにあります。そこまで行けばいろんな種類のケーキが選べますが、今回は大丸神戸店で購入。大丸神戸店では看板商品のざくろが沢山と、ラムケーキ、ロールケーキと、その時々によって少しの種類のケーキを販売しています。

f:id:gohandekitayo:20170913222650j:plain

ざくろ 270円  ・・・や、安くないですか!?

 

 卵黄のみ使用した、ふわふわとした軟らかいスポンジで 甘さ控えめでミルク感のある生クリームをたっぷりと包み、その上に大きな苺が乗っていて、少しの粉砂糖でお化粧。

スポンジ、生クリーム、いちごといった本当にシンプルな造りであるがゆえに、素材へのこだわりと技術の高さが感じられます。

f:id:gohandekitayo:20170913222703j:image

 

 このカステラっぽいスポンジケーキに、たっぷり入ったミルキーな生クリームと苺の酸味の組み合わせが本当に、ほんとーにおいしくて大好きです(*´ー`*) 試したことはないのですが、たぶん1度に3個はへっちゃら。

大丸のクリスマスケーキのカタログに、特大のざくろケーキが出ていたのを見たことがあります。いつかあのキングサイズのざくろを独り占めして食べるのが夢です 笑。 

 f:id:gohandekitayo:20170913222727j:image

 

 最近、自分で作るものは、料理もスイーツもシンプルなものに心惹かれます。

古典的なフランス菓子も大好きなのですが、最終的に自分が目指すのは元町ケーキのざくろの様な、シンプルで味わい深く誰からも愛されるスイーツかなと感じます。

何ごとにも できるだけ丁寧に、ささやかなこだわりを持っていければと思っています。

 

 

Cafe&Meal MUJI でランチ

モンプリュのお菓子教室の後、無印良品MUJIカフェでランチをしました。気軽に入りやすいので、ひとりランチでよく利用しています。以前は神戸BALの地下にあったのですが、2017年3月のBALの全面改装に伴って最上階の6Fに移転しました。

 

以前はショーケースに入ったデリを見ながら注文して自分で運ぶセルフスタイルだったのですが、今は席でメニューを見ながらデリを選んで注文できます。現物が見たい人はカフェ入店前のショーケースに並べてあるので、確認してから注文できますよ。ショーケースから食べたいものを注文するスタイルも良かったのですが、時間帯によってはショーケースがスカスカで、あまり選択肢が無かったこともあるので、今のスタイルはとてもいいかも。値段も少し上がっていますが、ボリュームもアップしています。

 

メニューはこんな感じになります。

f:id:gohandekitayo:20170911000118j:plain

f:id:gohandekitayo:20170911000106j:plain

f:id:gohandekitayo:20170911000133j:plain

f:id:gohandekitayo:20170911000145j:plain

この他、単品メニューやデザートもいろいろありますよー。

 

温菜1品、冷菜2品から選べる一汁三菜を注文。

今日のチョイスは

【温菜】 

・紅焼獅子頭(肉団子の醤油煮込み)

【冷菜】

・鶏レバーのからしマヨネーズ和え

ドライトマトとかぼちゃのサラダ です。

 

ごはんは十穀米を選択。以前は確か50円UPになっていたと思いますが、今は白米と同じ値段で選べます。(前はパンとスープもあったのですが、無くなったみたいです。

 

f:id:gohandekitayo:20170911000201j:plain

紅焼獅子頭は中国上海の料理です。ふんわり軟らかい肉団子、ねぎ、白菜と一緒に煮込んであります。中央に辛くないラー油的なスパイスがのっていて、からめながら食べると味に変化があっておいしかった。

 

f:id:gohandekitayo:20170911000240j:plain

右上がドライトマトとかぼちゃのサラダ です。他には水菜、玉ねぎ、レタス、レーズンが入ったさっぱりとしたサラダでした。これ、参考にして作ろう。

 

f:id:gohandekitayo:20170911000224j:plain

上が鶏レバーのからしマヨネーズ和えです。本当に大好きで、以前からショーケースに並んでいたら絶対に選んでいます。かなり以前に購入したMUJIカフェのレシピ本に載っていたはずなのに作ってないなぁ・・・。とても食べやすく、レバー苦手な人もからしマヨネーズがクセを消してくれるので大丈夫かも。

 

f:id:gohandekitayo:20170911000257j:plain

きゅうりの浅漬けかと思ったら、ズッキーニと柚子でした。こういうところが好き。お味噌汁の具は豆腐、キャベツ、わかめでした。

 

うちでトレーを使っているのは完全にMUJIcafeの影響です 笑。ここに来るたび、『もっとお野菜を使った料理頑張らなきゃ』と思います。奇をてらっていない、シンプルでヘルシーなレシピなのでとても参考になります。

 

今日はデザートも注文してみました。土佐文旦のゼリーです。ランチとセットで250円。

f:id:gohandekitayo:20170911000429j:plain

これは初めて注文しました。ほろ苦すっぱい味を想像していたんですが、思っていたよりちょっと甘かったかな。

 

f:id:gohandekitayo:20170911000448j:image

果肉がごろっと入って、さっぱりとした味わい。

 

 

f:id:gohandekitayo:20170911000335j:plain

入店した時はブラインドが閉まっていて、景色が見えず残念だなぁと思っていましたが・・・

 

f:id:gohandekitayo:20170911000343j:image

f:id:gohandekitayo:20170911000406j:plain

 食べている途中からオープンして、大きな窓から空が見えて開放感たっぷりに。

ごちそうさまでした(*´ー`*)

 

 

 

モンプリュのお菓子教室

 f:id:gohandekitayo:20170910234742j:plain

 

神戸元町にあるパティスリー モンプリュ

ひとつひとつ丁寧に仕上げてあるお菓子はどれもぴしっと角が立っていてとても美しく、伝統的なフランス菓子のルセットでありなから、濃厚であっても重たくない、大好きなパティスリーです。

 

2005年にオープンした当初から7年ほどお店のお菓子教室に通っていたのですが、仕事の都合で通えなくなり残念ながら辞めてしまいました。それから何年かしてレッスン日にお休みが取れるようになったので再度通いたいと思っていたのですが、とても人気のお教室なのでキャンセル待ちのタイミングも合わず数年待ち・・・。やっと先月より復活してレッスンに通えることになりました。嬉しい(*´ー`*)

 

9月のレッスンはバトー・オ・ザマンド(Bateau aux Amandes)です。

 船の形をしたアーモンドメレンゲを5層に重ねたお菓子で、林シェフがパリ「ジャン・ミエ」の修業時代に仕込み担当だったそう。

 

船の形にアーモンドメレンゲを薄く焼いて、パーターグラッセホワイトとホワイトチョコ、プラリネ・アーモンドを合わせたグラサージュでコーティングします。その間にクレーム・ノワゼットを挟んで5層に重ねていくという贅沢なガトーになります。

 

一番の難関は、アーモンドパウダー入りのメレンゲを船型に入れて擦りきることだそうです。この日のレッスンの為に、ケーキの底板を船形にカットした手作りの型を用意して頂いていました。

型の写真を撮るのを忘れていましたが、ごく薄いダコワーズがイメージしやすいかも。

 

f:id:gohandekitayo:20170910234752j:plain

2mm以下を目安にして、薄く型に擦り込んで船形に型取りしたメレンゲの上にアーモンドを並べます。

 

 

f:id:gohandekitayo:20170910234838j:plain

f:id:gohandekitayo:20170910234855j:plain

オーブンで焼成し、さくさくに焼き上がったアーモンドメレンゲの上部にグラサージュを薄く塗っていきます。

 

f:id:gohandekitayo:20170910234943j:plain

f:id:gohandekitayo:20170910234925j:plain

グラサージュを塗ったメレンゲの上に細い口金でクレームノアゼットを少量絞り、5枚重ねていきます。一番美しく仕上がったメレンゲを一番上にします。

 

 

これは試食用の3段にメレンゲを重ねた物になります。

f:id:gohandekitayo:20170910235001j:plain

f:id:gohandekitayo:20170910235020j:plain

美味しい紅茶と一緒に、できたてサクサクのバトー・オ・ザマンドを手でつまんで頂きました。

 

 

林シェフによるディスプレイです。あっという間に セッティングしたのにこんなに素敵。

f:id:gohandekitayo:20170910235239j:plain

f:id:gohandekitayo:20170910235119j:plain

f:id:gohandekitayo:20170910235344j:plain

f:id:gohandekitayo:20170910235105j:plain

 

f:id:gohandekitayo:20170910235134j:plain

 

 

 

自分で作ったお菓子を2つ持ち帰りました。

林シェフから当日食べて下さいと伺っていたのですが、実際におうちで食べたのは次の日。ジャン・ミエではアーモンドメレンゲの両面にグラサージュを塗っていたと言われていたのですが、教室では片面のみのコーティングだったので塗ってない面から水分が入って、しとっとしてるかなぁと思って食べてみたら・・・しっかりと焼いてあるメレンゲはまだサクサクですがクレームノアゼットとの一体感も出て、出来たてより美味しかったかも。

 

このお菓子はおうちでは作らないかなぁと思っていたのですが本当に美味しくて・・・作ってみたいし、また食べたいなぁ(*´ー`*)

 

 

 

いかりスーパーでお買い物

私の職場はお盆やゴールデンウィークなど大型連休は特に関係なく、毎日忙しく働いています。世間はお盆休み・・・いいなぁ、癒しが欲しい。

 

 

こんな時は見ているだけで楽しい、ちょっとお高めなスーパーでのお買い物です。仕事帰りに、職場近くのいかりスーパーで全部の棚をゆっくりと見ながらお買い物してきました。

f:id:gohandekitayo:20170814225323j:plain

購入品は上から尾花沢西瓜、4色のカラーピーマンのセット、和三盆ロールケーキ、お好み焼き材料セット、杏仁豆腐の素、ホットケーキミックス、モッツァレラチーズ、カレーフレーク、いかりのパン2種類です。

 

 

バイヤーお勧めPOPを見て、そういえば今年まだ西瓜食べてないなぁと購入。

f:id:gohandekitayo:20170814225413j:plain

大きめ1/6カットですが、599円と少しお高めだけど、真っ赤で美味しそうです。一口サイズに食べやすくカットします。

 

 

いかりスーパーはパンもおいしくて、自社工場で作っているものと店舗で作っているパンがあります。今回は店舗で作っているものを購入。店舗のはふわふわした軟らかいパンが多い感じです。

仕事帰りに立ち寄るので買い物に行く時間がいつも遅いことが多く、店舗パンは20%OFFにはよくなっているのですが、今日は沢山残っていたせいか50%OFFで購入できました。明日の朝食用に。

f:id:gohandekitayo:20170814225349j:image

小倉ブレッド 分厚いカットで170円 いちじくのクルミパン 230円 今回は半額。

 

 

いかりスーパーの創設は洋菓子製造業が前身だったので、オリジナルの洋菓子がとてもおいしいんですよ。今風というよりも、プリンアラモードやババロアなど、どこかちょっと懐かしい昭和テイストなものが多い気がします。今日は和三盆を使ったロールケーキが半額で購入できました。 がんばったご褒美に。

f:id:gohandekitayo:20170814225333j:image

 

 

これは、このみちゃんというお好み焼きの材料の手作りセットです。まぜまぜしてフライパンで焼くだけ。『TVで紹介されました』的なPOPが貼ってありました。海老・豚とすじこんにゃくがあり、今回はすじの方をチョイスしました。

 f:id:gohandekitayo:20170814225341j:image

499円の10%OFF。海老・豚は399円でした。

今晩のひとり晩ごはん用にしようと思って購入したのですが、冷蔵庫になにかとストックがあったことを思い出したので、明日のお昼ごはんに。

 

 

モッツァレラチーズはイチオシ商品みたいで、野菜売り場とチーズ売り場に山積みになっていたを見て気になって購入。イタリアの『モッツァレラ ディ ブーファラ カンパーナ 』というチーズで、イタリア食の展示会のモッツァレラ部門で最優秀賞を受賞したとPOPに書いてありました。

f:id:gohandekitayo:20170814225401j:image

 125gで780円とちょっとお高め。カプレーゼにしようかなぁ。

 

 

今日はこれが目的でした。

ホットケーキミックスと杏仁豆腐の素。ホットケーキはリピですが、杏仁豆腐はお初です。

 f:id:gohandekitayo:20170814225428j:image

 いかり ホットケーキミックス 399円

いかり 杏仁豆腐の素 298円

いかりスーパーオリジナルのホットケーキミックスはオススメです。作ったら、またブログにアップしますね。

 

このイラストのパッケージが素朴でとても可愛く、飾っておきたい位好きです。この手書き絵のパッケージシリーズはお好み焼き粉ミックスとパスタソース2種も発見しました。次回の楽しみに。

 

 

購入品の紹介だけなので誰得な内容でしたが、ちょっとお高めスーパーは見慣れぬ食材や美味しいものがいっぱいあって、本当に楽しい私の癒しスポットです 笑。

 

さ、また明日からがんばろう(*´ー`*)